fc2ブログ

ENJOYお片付け ~整理収納 名古屋・大阪~ COMFORTABLESPACE

整理収納アドバイザー1級 NPO法人ハウスキーピング協会1級認定講師

《サイトマップ》

2023年11月26日現在の最新インフォメーション
整理収納アドバイザー1級取得応援セミナー(ハウスキーピング協会公認セミナー)」を
随時開催しています。リクエスト開催も承ります。
ズームで2時間。内容はこちらの三点です。↓↓↓
  1次試験対策・2次試験対策・プロ活動について  
受講料3000円。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。➡1級取得応援セミナー



固定概念にとらわれず、“自分に合った片付け方法“探し!をお手伝いします。

NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー1級認定講師 林貴代です。
子育てやお仕事で忙しい方のお片付けを応援!片付けが苦手、片付ける時間がない、何からやったらいいのかわからない!など
お困りの方に、それぞれの方に合った方法をアドバイスします。

セミナー、整理収納個別レッスンは、個人のお客様も企業様からのご希望も承ります。
こちらの8コース以外にもサービスがございます。お気軽にお問合せ下さい。主に、東海、近畿、北陸対応。その他の地域はお問い合わせください。

準1級認定講座
2級認定講座
3級認定講座
職場整理収納アドバイザー基礎講座
整理収納レッスンA(コンサル)コース
整理収納レッスンB(作業)コース
整理収納レッスンCコース(電話・Zoom)
講師依頼等


整理収納の資格って、どんなものなの?疑問をお持ちの方へ
整理収納アドバイザー2級認定講座とは?
整理収納の基本が、たった一日で学べて、2級資格がほぼ100%取得できます。
ご自身の整理のスキルが上がり、帰宅後にすぐにご自宅の整理を、効率よくできるようになります!!

整理収納アドバイザー1級とは?

プロとして、「整理収納アドアイザー」として活動できる資格です。
セミナー開催(認定講座以外の)や、一般家庭や企業への整理収納サービスを行える資格です。
取得するには、2級または同等資格を受講後、「準1級認定講座」を受講いただき、
そのあと、試験を受けて取得できます。どなたでも、チャレンジいただけます。

お好きな時間で受講したい方向けのイーラーニングについて
この春リリースの、WEB講座です。e-learningでの講座です。割引が適用されます。紹介講師として、私の名前等をご入力していただく必要がございます。まずはお申込み前に、私に連絡をください。申し込みは、こちらから行います。↓
20220325_hearing_banner_345x172_sp_R2.jpg


日本にまだ30人弱しかいない、1級認定講師による講座、レッスンをぜひ受けてみませんか。お片づけが苦手な方でも大丈夫。きっとあなたにぴったりの方法を見つけていただけると思います。皆様にお会いできることを楽しみにしています。
ホームページもご覧ください。認定講座の申し込みはブログ内からが早いです
林貴代のHP「ENJOYおかたづけ」はこちら➡林貴代のHPへ

ライン@の友達登録はは、こちらから➡
友だち追加

1642-lc - コピー

最新セミナー予定 

最新のセミナー情報です。
詳しくは各セミナーの右の💛をクリックしてください。各セミナーのお知らせのページにリンクします。


【整理収納アドバイザー2級認定講座(協会公式)】

※ 社内での研修等としての、企業様等に出向いての講義も行っております。お気軽にお問い合わせください。  

●12月10日(日) オンライン(ズーム) → 💛

●12月17日(日) オンライン(ズーム) → 💛

●12月23日(土) 名駅セブンスタービル → 💛

●1月14日(日) 名駅セブンスタービル →詳細決まり次第掲載します。

●2月17日(土) 名駅セブンスタービル →詳細決まり次第掲載します。

●2月23日(金) ㈱ジャスト 日進竹の山ショールーム →詳細決まり次第掲載します。 


【プロフェッショナルガイドセミナー(協会公式)】



日程調整中です。



【1級取得応援セミナー(協会公式)】
  


日程調整中。
リクエスト、承ります。ご連絡ください。  


【整理収納アドバイザー準1級認定講座(協会公式)】


● 2024年5月18日(土)19日(日) 北海道札幌市 かでる2.7
申し込みは、ハウスキーピング協会にて開催90日前から可能です。 ➡ ハウスキーピング協会HP


【職場整理収納アドバイザー基礎講座(旧 整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン認定講座)(協会公式)】

● ただいま計画中です。リクエスト開催も承りますので、ご興味ある方は、ご連絡ください。
※2021年9月から、講座名称が変わりました。

【整理収納アドバイザー3級認定講座(協会公式)】
 リクエスト開催を行っております。ご希望のお日にちをご連絡ください。会場での受講もオンラインでの受講も可能です。


【1時間半のお手頃お片づけセミナー】

ただいま日程調整中です。

※ PTA様、住宅会社様、社内セミナー、子供会等、セミナー承ります。お気軽にお問い合わせください。



講師:林貴代(NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー1級認定講師 整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン認定講師 整理収納アドバイザー1級 整理収納教育士 親・子の片づけインストラクター1級 高齢者の整理収納サポーター基礎研修修了 ルームスタイリスト1級 ライフオーガナイザー2級 食育アドバイザー)


片付け片づけ名古屋

2/17(土)名駅セブンスタービル「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催のお知らせ

今日もご訪問いただきましてありがとうございます。
子育てやお仕事、家事などで忙しい方のお片付けを応援する
名古屋市在住の整理収納アドバイザー
ハウスキーピング協会認定 1級認定講師

林貴代です。
2級認定講座開催実績230回以上。2級受講生660人以上。セミナー受講生1000人以上。

名古屋駅から約3分名駅セブンスタービルにて
整理収納アドバイザー2級認定講座を行います。

   「整理収納アドバイザー2級認定講座」
(NPO法人ハウスキーピング協会認定講座)


   1日の受講でほぼ100%資格認定!!

● 開催予定日
       2024年2月17日(土)9:30~16:30

● 場所
       名駅セブンスタービル 1201号室
             名古屋市中村区名駅3-13-28  1201号室                         
● お申込み
    方法① ハウスキーピング協会ホームページらか申し込む。
     申込時はこちらから ➡ ハウスキーピング協会HP申込フォーム
    方法②林貴代のサイトから申し込む。上記方法がエラーになる方はこちらからどうぞ。 ここをクリック
    方法③ お電話でもお受けしております。
        090-2771-8882
     ※仕事中など、電話に出られないときは留守電にメッセージをお願いします。
      折り返しご連絡いたします。
                       
● 受講料 
         24700円

         ※ キャンセル料について 
         4日前まで:事務手数料2470円+振込手数料を差し引いてご返金
         3~1日前まで:事務手数料12350円+振込手数料を差し引いてご返金
         当日:返金なし
             
● お支払い方法
    銀行振込(前払いです。お申し込みいただいた方に直接ご連絡いたします。)


● 持ち物
    筆記用具(テストがありますので、シャーペンか鉛筆が必要です。消しゴム。ポストイットがあるとテキストにマークできるので便利です。)

● 定員    5名 
      

● 申し込み期限
   講座開催日の前日まで


 カリキュラム
 1.整理の効果を知って目的を具体的にする
 2.整理のレベルを知る
 3.モノの本質と人との関わりを知る
 4.整理を妨げている要因を知る
 5.整理の原理を活かす「5つの鉄則」
 6.学んだ理論を実例に活かす
 7.整理収納アドバイザー認定テスト

 こんな方におすすめ
   片付けが苦手
   片付けたいけれど、何から始めたらいいかわからない
   家が散らかっていてイライラしてしまう
   片付け好きだが、収納方法を学びたい
   今のお仕事に資格を活かしたい
   プロとして仕事につなげていきたい

   ※2級は、ご自身の整理のスキルを上げるための資格です。もちろん名刺や履歴書に書けます。
    プロとしてお仕事するには1級が必要です。

   今までに受講してくださった方からは
   「早速 家に帰ったらやってみたいです」「今まで読んだ本には書いてないことばかりで
    整理収納のやり方がわかりました」   など、たくさんの嬉しい感想をいただいております。

● 講師プロフィール 
林貴代
東京都調布市出身。1993年に成蹊大学文学部卒業後、商社に勤務。
結婚退職後、主人の転勤で東京→愛知→大阪→愛知へ。転居先にて就職。OL約22年。
整理収納アドバイザーとしても活動は11年目です。
現在名古屋市在住。21歳の息子がおります。
働きながらの子育てをする中で、家が物だらけになり、片付けに目覚めたことをきっかけに
整理収納アドバイザーに。2013年整理収納アドバイザー 2級認定講師取得。
2014年 ルームスタイリスト1級、ライフオーガナイザー2級取得。2016年 整理収納教育士取得。
2017年 整理収納アドバイザー1級認定講師 親・子の片づけインストラクラー1級取得。
2018年 整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン認定講師取得。防災備蓄収納1級プランナー取得。
2019年 企業内整理収納マネージャー 取得
整理収納アドバイザー2級認定講座、3級認定講座、その他片付けセミナーを実施。
また、東海地域から近畿地方にかけて整理収納サービスも行っております。


子育て中のママさんも、お時間ありましたら、ぜひ、「お片付け」について一緒に学びにいらっしゃいませんか?
ママの皆さんも来やすいように、ご希望があれば、
3時間づつ2日間に分けての日程も設定いたしますので、お問い合わせください。


主催  COMFORTABLESPACE
講師  林 貴代 
          プロフィール

ランキングに参加しています。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ
にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

名駅

1/14(日)名駅セブンスタービル「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催のお知らせ

今日もご訪問いただきましてありがとうございます。
子育てやお仕事、家事などで忙しい方のお片付けを応援する
名古屋市在住の整理収納アドバイザー
ハウスキーピング協会認定 1級認定講師

林貴代です。
2級認定講座開催実績230回以上。2級受講生650人以上。セミナー受講生1000人以上。

名古屋駅から約3分名駅セブンスタービルにて
整理収納アドバイザー2級認定講座を行います。

   「整理収納アドバイザー2級認定講座」
(NPO法人ハウスキーピング協会認定講座)


   1日の受講でほぼ100%資格認定!!

● 開催予定日
       2024年1月14日(日)9:30~16:30

● 場所
       名駅セブンスタービル 1201号室
             名古屋市中村区名駅3-13-28  1201号室                         
● お申込み
    方法① ハウスキーピング協会ホームページらか申し込む。
     申込時はこちらから ➡ ハウスキーピング協会HP申込フォーム
    方法②林貴代のサイトから申し込む。上記方法がエラーになる方はこちらからどうぞ。 ここをクリック
    方法③ お電話でもお受けしております。
        090-2771-8882
     ※仕事中など、電話に出られないときは留守電にメッセージをお願いします。
      折り返しご連絡いたします。
                       
● 受講料 
         24700円

         ※ キャンセル料について 
         4日前まで:事務手数料2470円+振込手数料を差し引いてご返金
         3~1日前まで:事務手数料12350円+振込手数料を差し引いてご返金
         当日:返金なし
             
● お支払い方法
    銀行振込(前払いです。お申し込みいただいた方に直接ご連絡いたします。)


● 持ち物
    筆記用具(テストがありますので、シャーペンか鉛筆が必要です。消しゴム。ポストイットがあるとテキストにマークできるので便利です。)

● 定員    5名 
      

● 申し込み期限
   講座開催日の前日まで


 カリキュラム
 1.整理の効果を知って目的を具体的にする
 2.整理のレベルを知る
 3.モノの本質と人との関わりを知る
 4.整理を妨げている要因を知る
 5.整理の原理を活かす「5つの鉄則」
 6.学んだ理論を実例に活かす
 7.整理収納アドバイザー認定テスト

 こんな方におすすめ
   片付けが苦手
   片付けたいけれど、何から始めたらいいかわからない
   家が散らかっていてイライラしてしまう
   片付け好きだが、収納方法を学びたい
   今のお仕事に資格を活かしたい
   プロとして仕事につなげていきたい

   ※2級は、ご自身の整理のスキルを上げるための資格です。もちろん名刺や履歴書に書けます。
    プロとしてお仕事するには1級が必要です。

   今までに受講してくださった方からは
   「早速 家に帰ったらやってみたいです」「今まで読んだ本には書いてないことばかりで
    整理収納のやり方がわかりました」   など、たくさんの嬉しい感想をいただいております。

● 講師プロフィール 
林貴代
東京都調布市出身。1993年に成蹊大学文学部卒業後、商社に勤務。
結婚退職後、主人の転勤で東京→愛知→大阪→愛知へ。転居先にて就職。OL約22年。
整理収納アドバイザーとしても活動は11年目です。
現在名古屋市在住。21歳の息子がおります。
働きながらの子育てをする中で、家が物だらけになり、片付けに目覚めたことをきっかけに
整理収納アドバイザーに。2013年整理収納アドバイザー 2級認定講師取得。
2014年 ルームスタイリスト1級、ライフオーガナイザー2級取得。2016年 整理収納教育士取得。
2017年 整理収納アドバイザー1級認定講師 親・子の片づけインストラクラー1級取得。
2018年 整理収納アドバイザービジネスアシストバージョン認定講師取得。防災備蓄収納1級プランナー取得。
2019年 企業内整理収納マネージャー 取得
整理収納アドバイザー2級認定講座、3級認定講座、その他片付けセミナーを実施。
また、東海地域から近畿地方にかけて整理収納サービスも行っております。


子育て中のママさんも、お時間ありましたら、ぜひ、「お片付け」について一緒に学びにいらっしゃいませんか?
ママの皆さんも来やすいように、ご希望があれば、
3時間づつ2日間に分けての日程も設定いたしますので、お問い合わせください。


主催  COMFORTABLESPACE
講師  林 貴代 
          プロフィール

ランキングに参加しています。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ
にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

名駅

今年も浜松行ってきましたよ

こんばんは。
今日もご訪問いただきましてありがとうございます。
名古屋市在住の整理収納アドバイザー
林貴代です。


24日は、浜松に行ってきました。
毎年、11月に日帰りで浜松行っています。
なぜって?
整理収納アドバイザー1級認定講師仲間の
松田妙子先生が、浜松で講座を行うため、
前泊で来るので、名古屋から会いに行っているからです。
そして、静岡県在住のアドバイザー、津田知子さんと
三人で会っています。

今年もいいお天気でした。
12時前に浜松駅に集合し、まずはランチ。
しゃぶしゃぶの店に連れて行ってもらいました。
しょうがが入っていて、さっぱりした風味のしゃぶしゃぶでした。

その後、「まるたま」というお茶の店に。
お茶の会社で、工場もあり、カフェもありまして、
おいしいお茶をスイーツと一緒にいただきました。
メニューがたくさんあって、目移りし、
選ぶのが大変でした。

ほうじ茶のゼリーの上に、アイスクリームや
ほんのり甘く煮た柿が乗っているデザート。
そして、おいしい緑茶。
20231124a.jpg

その後、津田さんの車で移動し、うなぎパイを作っている工場へ。
さらに、津田さんが、「海、めったに見ないでしょ?夕陽、間に合うかも」と、海に連れて行ってくれました。
20231124d.jpg

海なんて、いつ以来だろう。福岡行くときの飛行機から見た以来か(;^_^A?
20231124e.jpg
障害物もなく、遠く水平線が見えて・・・
ああ。太平洋だ・・・と思いました。
風が冷たかったです。

その後は、餃子を食べに、餃子専門店に。
三人で、60個食べました。(;^_^A

その後、浜松城近くのスタバでコーヒー飲みました。
20231124f.jpg

夜の浜松城。幻想的でした。ちょっと暗くて怖かったけど。

そして、9時半頃浜松を出発し、帰宅は23時頃でした。
楽しい遠足でした。

松田さん、津田さん、お二人に感謝です。